虹色な関西の男前ギター小僧くんを扱った
本家「oo(おお)yasuが売り 」の更新日記用、
後は日々思い付いたことなどをぼちぼちと……とのはずが、
こちらが更新のメインとなっているお気楽blog
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(05/11)
(03/02)
(02/06)
(12/31)
(09/29)
(09/26)
(09/14)
アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
拍手ランキング
Exchange
少クラプレミアムのステージレポ、
最初飛ばして見てたら
飛ばしすぎて探し損ねて、
「あれ、今日じゃなかったけ・・・(゜_゜i)タラー・・・」
まあ、ちゃんとゆっくり見直して
見つけてホッとしましたけど、
その後動かなくなって……。
おいおい、勘弁してくれ。
確かにHDDの容量少ないけど、
買って2年しか経ってないんだけど(--;)
VHSのデッキは随分経っているけど
未だになんでもないんだから。
先日からコンセント抜かないと
固まって動かなくなっているのが
この先ちょい心配です。
さて、東京ドームのLiveですけど、
やっぱドームはお祭りなんだなって
そんな感じですね。
昨年思いも掛けず東京ドームLive行って
それはそれで楽しかったなと思いましたが、
やっぱ自分はもうちと小規模、
つまり地元のアリーナクラスでいいなと。
まあ、地元のアリーナってのが
差程広くないっていうのもあるでしょうが(^^;)
でも、今回のステージレポで
ユニットで取り上げられていたのはヨコヤスだけ。
やっぱ今回のユニットの中で
このユニットが一番好きなので
また見れたことが素直に嬉しかったですね♪♪
“ブリュレ”のダンスはやっぱ
カッコいいとは思うのですけど、
Bandで聞いてみたかったという思いが
やっぱあるんですよね(^。^;)
ホント曲がカッコいいですから。
まあ、だからダンスもカッコいいんですけどね。
特に∞の場合やる気になれば
しっかりと揃えて踊ってきますから(爆)
だけど、こういう時のたつはやっぱ華がありますね。
そういいながら、やっぱりヤスくんに
目がいってしまう自分なのですが( ;^^)ヘ..
たつの歌う後ろでしゃかりきに踊りながら、
お隣の亮ちゃんと目が合ったらしく
ニコッとするヤスくんの一瞬の表情が
イイなぁ~ってo(*^▽^*)o~♪
インタビューのマルちゃんの
「パスーン」に崩れ落ちるたつ。
ホント、たつにとってマルちゃんって
ツボだらけなんだなぁと改めて思いましたね。
さて、明日は海の日特番ですけど、
朝からヒナ山田は番宣のようですね。
今日のLive終わってからの移動、
大変だなとは思いますけど、
まさか番宣するとは思っていなかったので、
こんな感じで見れるってちょっと嬉しいかもです♥♥♥
最初飛ばして見てたら
飛ばしすぎて探し損ねて、
「あれ、今日じゃなかったけ・・・(゜_゜i)タラー・・・」
まあ、ちゃんとゆっくり見直して
見つけてホッとしましたけど、
その後動かなくなって……。
おいおい、勘弁してくれ。
確かにHDDの容量少ないけど、
買って2年しか経ってないんだけど(--;)
VHSのデッキは随分経っているけど
未だになんでもないんだから。
先日からコンセント抜かないと
固まって動かなくなっているのが
この先ちょい心配です。
さて、東京ドームのLiveですけど、
やっぱドームはお祭りなんだなって
そんな感じですね。
昨年思いも掛けず東京ドームLive行って
それはそれで楽しかったなと思いましたが、
やっぱ自分はもうちと小規模、
つまり地元のアリーナクラスでいいなと。
まあ、地元のアリーナってのが
差程広くないっていうのもあるでしょうが(^^;)
でも、今回のステージレポで
ユニットで取り上げられていたのはヨコヤスだけ。
やっぱ今回のユニットの中で
このユニットが一番好きなので
また見れたことが素直に嬉しかったですね♪♪
“ブリュレ”のダンスはやっぱ
カッコいいとは思うのですけど、
Bandで聞いてみたかったという思いが
やっぱあるんですよね(^。^;)
ホント曲がカッコいいですから。
まあ、だからダンスもカッコいいんですけどね。
特に∞の場合やる気になれば
しっかりと揃えて踊ってきますから(爆)
だけど、こういう時のたつはやっぱ華がありますね。
そういいながら、やっぱりヤスくんに
目がいってしまう自分なのですが( ;^^)ヘ..
たつの歌う後ろでしゃかりきに踊りながら、
お隣の亮ちゃんと目が合ったらしく
ニコッとするヤスくんの一瞬の表情が
イイなぁ~ってo(*^▽^*)o~♪
インタビューのマルちゃんの
「パスーン」に崩れ落ちるたつ。
ホント、たつにとってマルちゃんって
ツボだらけなんだなぁと改めて思いましたね。
さて、明日は海の日特番ですけど、
朝からヒナ山田は番宣のようですね。
今日のLive終わってからの移動、
大変だなとは思いますけど、
まさか番宣するとは思っていなかったので、
こんな感じで見れるってちょっと嬉しいかもです♥♥♥
PR
マルちゃんの日記にマルパパからの
祇園祭の写真載せてくれて、
去年は家族で行ったことを思い出した
ってありましたけど、
自分のケータイのデータ覗いたら、
その時のマルちゃんの祇園祭の
写真残ってました(^.^)
1年経つのって早いよな……。
海の日特番に備えて
というわけじゃないのですけど、
HDDの内の春クール見てたドラマを
DVDディスクに移したりしてたのですけど、
少クラのステージレポで
初京セラドームのやつが出てきて。
来週はその京セラドームで
ツアーラストとなるわけですけど、
自分は行くわけじゃないけど、
妙に感慨深いものがあって。
久々にの「ドームも主役」の迷語録も
やっぱ苦笑いですけど、
気持ちは分からなくもないかな。
そして今日届いた会報のたつの髪型が
あの時と同じ感じで。
あの時って必殺2007の撮影中だったよな
なんてこと思い出したりしてました。
未だに2009の源ちゃん退場1回前、
あの時のお仕事振りが好きで、
HDDから消せないでいます……。
こんなのばっかあるから
HDDの容量が減る一方なわけでorz
1年前のヤスケン、ミッキーの回も
未だに消せずに残っております(--;)
そして、会報のたつのコメントに
もの凄く納得しちゃって。
“曲を選ぶ基準はLive
それを抜かした∞のイメージだけで選んだ曲は
Liveで使えない曲もある”って。
それってもしかしなくても前のAlubmって
思っちゃいました(^^;;;
でも、つくづく思うのですけど、
∞って今回みたいにAlbum出してからの
ツアーの方が似合ってるんじゃないかな。
洋楽のアーティストさん達は
大抵Album出してツアーしながら
Albumからシングルカットってパターンですけど、
∞もその方が合っているよな気がします。
Liveが似合う∞にはその方が
Liveも盛り上がるしいいんじゃないかな。
まあ現実問題として、邦楽界のパターンからすれば
Albumからのシングルカットってのは
ちょい難しいかもしれないですけどね。
でもどーせシングルさっぱり出させて貰えず、
そのシングルがある程度揃わないと
Album出せないというのなら、
逆にAlbum出してそこから
シングルカットしてくれた方が
余程嬉しいなと思うのですけどね(-.-)
祇園祭の写真載せてくれて、
去年は家族で行ったことを思い出した
ってありましたけど、
自分のケータイのデータ覗いたら、
その時のマルちゃんの祇園祭の
写真残ってました(^.^)
1年経つのって早いよな……。
海の日特番に備えて
というわけじゃないのですけど、
HDDの内の春クール見てたドラマを
DVDディスクに移したりしてたのですけど、
少クラのステージレポで
初京セラドームのやつが出てきて。
来週はその京セラドームで
ツアーラストとなるわけですけど、
自分は行くわけじゃないけど、
妙に感慨深いものがあって。
久々にの「ドームも主役」の迷語録も
やっぱ苦笑いですけど、
気持ちは分からなくもないかな。
そして今日届いた会報のたつの髪型が
あの時と同じ感じで。
あの時って必殺2007の撮影中だったよな
なんてこと思い出したりしてました。
未だに2009の源ちゃん退場1回前、
あの時のお仕事振りが好きで、
HDDから消せないでいます……。
こんなのばっかあるから
HDDの容量が減る一方なわけでorz
1年前のヤスケン、ミッキーの回も
未だに消せずに残っております(--;)
そして、会報のたつのコメントに
もの凄く納得しちゃって。
“曲を選ぶ基準はLive
それを抜かした∞のイメージだけで選んだ曲は
Liveで使えない曲もある”って。
それってもしかしなくても前のAlubmって
思っちゃいました(^^;;;
でも、つくづく思うのですけど、
∞って今回みたいにAlbum出してからの
ツアーの方が似合ってるんじゃないかな。
洋楽のアーティストさん達は
大抵Album出してツアーしながら
Albumからシングルカットってパターンですけど、
∞もその方が合っているよな気がします。
Liveが似合う∞にはその方が
Liveも盛り上がるしいいんじゃないかな。
まあ現実問題として、邦楽界のパターンからすれば
Albumからのシングルカットってのは
ちょい難しいかもしれないですけどね。
でもどーせシングルさっぱり出させて貰えず、
そのシングルがある程度揃わないと
Album出せないというのなら、
逆にAlbum出してそこから
シングルカットしてくれた方が
余程嬉しいなと思うのですけどね(-.-)
ドリボ取れましたo(*^▽^*)o~♪
1口だけだったので
外れてもしゃーないかなと思ってましたけど、
第1希望で取れたのでホントluckyでした。
取り敢えずこれで
9月にはまたすばちゃんに会えるわけです。
なーんか今年めちゃすばちゃん見てるな、自分……。
ドリボに関しては、きっと1回見た位じゃ
物語理解できっこないから、
すばちゃんの歌を堪能することに
集中してこようかと(^◇^;)
でも本当についているなって思います。
まあ、もうこんな機会は早々ないでしょうから、
今だけと思って堪能させて貰おうと思います。
そしてこの次の日は全くジャニとは関係ない
舞台を見てくる予定です♪
もうそちらは既にチケット取れていて、
でもドリボ次第(外れたら)では地元で見るか
(自分がチケット取った後に地元での
公演発表があったという(--;))とも思っていたので、
どうやらチケット無駄にしないで済みそうです(^^)
1口だけだったので
外れてもしゃーないかなと思ってましたけど、
第1希望で取れたのでホントluckyでした。
取り敢えずこれで
9月にはまたすばちゃんに会えるわけです。
なーんか今年めちゃすばちゃん見てるな、自分……。
ドリボに関しては、きっと1回見た位じゃ
物語理解できっこないから、
すばちゃんの歌を堪能することに
集中してこようかと(^◇^;)
でも本当についているなって思います。
まあ、もうこんな機会は早々ないでしょうから、
今だけと思って堪能させて貰おうと思います。
そしてこの次の日は全くジャニとは関係ない
舞台を見てくる予定です♪
もうそちらは既にチケット取れていて、
でもドリボ次第(外れたら)では地元で見るか
(自分がチケット取った後に地元での
公演発表があったという(--;))とも思っていたので、
どうやらチケット無駄にしないで済みそうです(^^)
ヤスくんやちゃったんですね。
特番収録で安田語録発揮(爆)
皆さんが突っ込んでくれたようで
どうにか事なきを得たようですが(^_^;)
でも、こうやってインパクトに
残るようなことやって、
“安田章大”というキャラが
ファン以外にも認識されることなれば、
それは決してマイナスにはならないと思うけど、
でも、やっぱもうちとちゃんとした日本語
覚えようねヾ(;´▽`A``アセアセ
「なんだ、コイツ(-"-;)」って思う人もいるだろうからね(^_^;)
てか、毎回思うのですけど
なんで弟’sの中だとちゃんと話せるのに
お兄ちゃん’sと一緒になると
途端にテンパるんだ……(--;)
大抵安田語録の話聞く時って
お兄ちゃん’sと一緒の時が多いような……。
でも、何やったんだろうな……。
ちゃんと使われてるといいのだけど(^◇^;)
尤もその前に、ウチの方でやるかどうかか……。
まあ、多分あの番組だったら
やるとは思うんですけどね。
多分、今回一番戦力になったのは
ヨコちょ位じゃないかなと勝手に予測。
きっとすばちゃんは戦力外かな(爆)
マルちゃんの2段構えの夢、
自分も似た経験ありますね。
まあ、自分の場合、金縛りにあって
電気つけて寝た後は夢見ないですけど。
ただ、映画仕立ての様な夢ってありますね。
マルちゃんの様に、なにかに追いかけられて
逃げまどうようなのとかもありましたし、
一番スゴかったのは戦闘機に乗って
ドックファイト(空中戦)してるってやつですかね(^。^;)
いや~、あれはもう少し見ていたかったかな(^^ゞ
特番収録で安田語録発揮(爆)
皆さんが突っ込んでくれたようで
どうにか事なきを得たようですが(^_^;)
でも、こうやってインパクトに
残るようなことやって、
“安田章大”というキャラが
ファン以外にも認識されることなれば、
それは決してマイナスにはならないと思うけど、
でも、やっぱもうちとちゃんとした日本語
覚えようねヾ(;´▽`A``アセアセ
「なんだ、コイツ(-"-;)」って思う人もいるだろうからね(^_^;)
てか、毎回思うのですけど
なんで弟’sの中だとちゃんと話せるのに
お兄ちゃん’sと一緒になると
途端にテンパるんだ……(--;)
大抵安田語録の話聞く時って
お兄ちゃん’sと一緒の時が多いような……。
でも、何やったんだろうな……。
ちゃんと使われてるといいのだけど(^◇^;)
尤もその前に、ウチの方でやるかどうかか……。
まあ、多分あの番組だったら
やるとは思うんですけどね。
多分、今回一番戦力になったのは
ヨコちょ位じゃないかなと勝手に予測。
きっとすばちゃんは戦力外かな(爆)
マルちゃんの2段構えの夢、
自分も似た経験ありますね。
まあ、自分の場合、金縛りにあって
電気つけて寝た後は夢見ないですけど。
ただ、映画仕立ての様な夢ってありますね。
マルちゃんの様に、なにかに追いかけられて
逃げまどうようなのとかもありましたし、
一番スゴかったのは戦闘機に乗って
ドックファイト(空中戦)してるってやつですかね(^。^;)
いや~、あれはもう少し見ていたかったかな(^^ゞ
今日発売のテレガイさん見て、
どーしても頬がゆるんで仕方がないです(*^.^*)エヘッ
今度の海の日特番の特集、
「あ~ホント、イイ仕事させて貰ったんだ」って♪
趣味と実益兼ねてとはまさにこのこと。
ベリーズでの幾つかのショット、
ホント、イイ表情なんですよね(*/∇\*)
いやね、マルちゃんもヒナちゃんも
やっぱスゴくイイ表情していて、
3人共イイ仕事出来て良かったねって
感じなんですけどね。
でも水を得た魚っていうのか、
ホント、ヤスくんがイイ表情してるなって♥
ハイ、単なる盲目ヲタの欲目だとは思います(^^;;;
でも、ヤスくんのことだから、
なんか色々得るもんかなりあっただろうなって。
それが伝わってくるっていうか。
今度のオンエアも楽しみですけど、
次なる表現の場(曲とかデザインとか)が
めっちゃ楽しみになってきました(*^。^*)
この番組の収録後、ヤスくん思いっ切り
髪切ったようですね。
随分、さっぱりして男前度上がった……
と言いたいところなんですけど、
どっちかつーと可愛くなりましたね♪ d(⌒o⌒)b♪
そーいやヒナちゃんも髪切ってツンツンらしいけど、
どーなってるんだろ???
来週のテレガイさんに載せて貰えるかな!?
どーしても頬がゆるんで仕方がないです(*^.^*)エヘッ
今度の海の日特番の特集、
「あ~ホント、イイ仕事させて貰ったんだ」って♪
趣味と実益兼ねてとはまさにこのこと。
ベリーズでの幾つかのショット、
ホント、イイ表情なんですよね(*/∇\*)
いやね、マルちゃんもヒナちゃんも
やっぱスゴくイイ表情していて、
3人共イイ仕事出来て良かったねって
感じなんですけどね。
でも水を得た魚っていうのか、
ホント、ヤスくんがイイ表情してるなって♥
ハイ、単なる盲目ヲタの欲目だとは思います(^^;;;
でも、ヤスくんのことだから、
なんか色々得るもんかなりあっただろうなって。
それが伝わってくるっていうか。
今度のオンエアも楽しみですけど、
次なる表現の場(曲とかデザインとか)が
めっちゃ楽しみになってきました(*^。^*)
この番組の収録後、ヤスくん思いっ切り
髪切ったようですね。
随分、さっぱりして男前度上がった……
と言いたいところなんですけど、
どっちかつーと可愛くなりましたね♪ d(⌒o⌒)b♪
そーいやヒナちゃんも髪切ってツンツンらしいけど、
どーなってるんだろ???
来週のテレガイさんに載せて貰えるかな!?
たつ~自分のVTR見て改善点「ないのよ」って(^▽^;)
「喋って反省、喋らないでも反省」は
わからなくもないけど(爆)
まあ、精進して下さいと言うことで。
でも今回のジャニ勉のたつは
結構ナイスな発言ありだったと思うんですけどね(^_=)
ゲストの高橋ジョージさんに
リーゼントにされている亮ちゃんに
「亮ちゃん子供みたい」って。
まさしく髪の毛されるがままになってた亮ちゃん、
子供みたいでした(^_^;)
しかも弄られる前は
「髪の毛シャンプーして何もつけてない~」
って泣き入れてみたり。
でも出来上がりは恥ずかしそうだったけど
それなりに満更でもない感じで♪
全体通してイマイチ乗り切れてなかった
すばちゃんでしたけど、
ロックンローラー亮ちゃんのカッコつけ損ねた
「ヨロシク!」には大爆笑。
いや、亮ちゃんよそこは
恥ずかしがってちゃいけないって(^。^;)
ヒナちゃんが「司会の進行を妨げない」と
パネラーの心得を上げた高橋さんに
マジで共感していたのは、
これは思い当たる節多々だったんでしょうね。
∞のLiveとか……Liveとか(爆)
写り込みは少なかったけど、
ヤスくんの「亮」呼びも聞けたことで、
結構満足してしまう自分は単純なヤツです(^◇^;)
関ジュくん達のコーナーがリニュしたようですけど、
今日出てたマジシャンさんって
以前某動画サイトで見た“ほんじゃに”にも
出た方のような気がしたのですが……。
「喋って反省、喋らないでも反省」は
わからなくもないけど(爆)
まあ、精進して下さいと言うことで。
でも今回のジャニ勉のたつは
結構ナイスな発言ありだったと思うんですけどね(^_=)
ゲストの高橋ジョージさんに
リーゼントにされている亮ちゃんに
「亮ちゃん子供みたい」って。
まさしく髪の毛されるがままになってた亮ちゃん、
子供みたいでした(^_^;)
しかも弄られる前は
「髪の毛シャンプーして何もつけてない~」
って泣き入れてみたり。
でも出来上がりは恥ずかしそうだったけど
それなりに満更でもない感じで♪
全体通してイマイチ乗り切れてなかった
すばちゃんでしたけど、
ロックンローラー亮ちゃんのカッコつけ損ねた
「ヨロシク!」には大爆笑。
いや、亮ちゃんよそこは
恥ずかしがってちゃいけないって(^。^;)
ヒナちゃんが「司会の進行を妨げない」と
パネラーの心得を上げた高橋さんに
マジで共感していたのは、
これは思い当たる節多々だったんでしょうね。
∞のLiveとか……Liveとか(爆)
写り込みは少なかったけど、
ヤスくんの「亮」呼びも聞けたことで、
結構満足してしまう自分は単純なヤツです(^◇^;)
関ジュくん達のコーナーがリニュしたようですけど、
今日出てたマジシャンさんって
以前某動画サイトで見た“ほんじゃに”にも
出た方のような気がしたのですが……。
先日来見たいな~って思っていた
“Spirits!!”見ました。
これ自体見たのも久々でしたけど、
超久々に全編通しで。
ただ、最初に見ようとしたら、
いきなりDVDがスタックしてしまってw(゚o゚)w オオー!
一度電源抜いて事なきを得ましたけど、
壊れたとしたらかなーり悲惨なことに……。
考えただけでも恐ろしい(-.-)
まあ、それでもどうにか無事見れたわけで、
こうしてたま~に見るからこその
発見もあったりして
それはそれで面白かったです(^.^)
ヨコちょが今と変わらず
ダンスには四苦八苦しているけど、
でも今よりもしゃかりきだったなとか、
すばちゃん、やっぱ一番老けたかなぁ、
でもこの頃からどこかおっちゃんしてるなとか。
で、この頃ってみんな揃いも揃って
亮ちゃん以外同じ様な髪の色してるし(^^;;;
こんなの今ではちょっと見られない光景だぞとか(^。^;)
特にヒナちゃん、
ここ最近あまり明るい茶髪のイメージないから
ちょい新鮮でしたけど(~v~)
たつのドラムの音も今程の
抜けの良さはまだないよなって。
でもやっぱりたつの音はたつの音で
そこは変わっちゃいなんですけど(爆)
そうそうヤスくんは今程ギター弾く時
楽しむ余裕がなくて必死感が漂ってますね。
ギター弾く時の真剣な表情は変わらないんですけど、
今だと真剣だけど音やLive空間を楽しんでる
というのが伝わってくるんですけど、
そこまで辿り着けてなかったんだなという感じですか。
でも一番、今現在と何が違うって、
亮ちゃんの様な気がしました。
今の亮ちゃんってホント初めから最後まで
めちゃ笑顔、笑顔じゃないですか。
それも本当にリラックスしている雰囲気で。
まあ、自分はこの頃の∞を
リアルタイムで知っているわけじゃないので、
そのことについてはどうこう言える程
知っているわけではないので割愛しますが、
ただ、ちょい前にLive自分が実際に見て感じたのは
こんなに楽しそうな亮ちゃんを
そのLiveで初めて見たという事実ですし、
こんな風な面を見せてきたなと思うのは
やっぱり去年の秋くらいかなって。
そういった意味から一番変わったかもと。
まあ、イイ意味での変化でしょうね、これは♪♪♪♪♪♪♪
逆にイイ意味で変わっていなかったのは
マルちゃんかな……。
ファンに未だ変わらず優しいマルちゃん。
これはファンにとって本当にありがたいことですよね。
だからこそ、先日のオレンジレンジャーの更新、
その言葉の意味が益々重いものに感じられます。
とまあ色々ありますが、結論としてやっぱ自分、
このDVDが今のところ一番好きですかね♥♥♥♥♥♥♥
“Spirits!!”見ました。
これ自体見たのも久々でしたけど、
超久々に全編通しで。
ただ、最初に見ようとしたら、
いきなりDVDがスタックしてしまってw(゚o゚)w オオー!
一度電源抜いて事なきを得ましたけど、
壊れたとしたらかなーり悲惨なことに……。
考えただけでも恐ろしい(-.-)
まあ、それでもどうにか無事見れたわけで、
こうしてたま~に見るからこその
発見もあったりして
それはそれで面白かったです(^.^)
ヨコちょが今と変わらず
ダンスには四苦八苦しているけど、
でも今よりもしゃかりきだったなとか、
すばちゃん、やっぱ一番老けたかなぁ、
でもこの頃からどこかおっちゃんしてるなとか。
で、この頃ってみんな揃いも揃って
亮ちゃん以外同じ様な髪の色してるし(^^;;;
こんなの今ではちょっと見られない光景だぞとか(^。^;)
特にヒナちゃん、
ここ最近あまり明るい茶髪のイメージないから
ちょい新鮮でしたけど(~v~)
たつのドラムの音も今程の
抜けの良さはまだないよなって。
でもやっぱりたつの音はたつの音で
そこは変わっちゃいなんですけど(爆)
そうそうヤスくんは今程ギター弾く時
楽しむ余裕がなくて必死感が漂ってますね。
ギター弾く時の真剣な表情は変わらないんですけど、
今だと真剣だけど音やLive空間を楽しんでる
というのが伝わってくるんですけど、
そこまで辿り着けてなかったんだなという感じですか。
でも一番、今現在と何が違うって、
亮ちゃんの様な気がしました。
今の亮ちゃんってホント初めから最後まで
めちゃ笑顔、笑顔じゃないですか。
それも本当にリラックスしている雰囲気で。
まあ、自分はこの頃の∞を
リアルタイムで知っているわけじゃないので、
そのことについてはどうこう言える程
知っているわけではないので割愛しますが、
ただ、ちょい前にLive自分が実際に見て感じたのは
こんなに楽しそうな亮ちゃんを
そのLiveで初めて見たという事実ですし、
こんな風な面を見せてきたなと思うのは
やっぱり去年の秋くらいかなって。
そういった意味から一番変わったかもと。
まあ、イイ意味での変化でしょうね、これは♪♪♪♪♪♪♪
逆にイイ意味で変わっていなかったのは
マルちゃんかな……。
ファンに未だ変わらず優しいマルちゃん。
これはファンにとって本当にありがたいことですよね。
だからこそ、先日のオレンジレンジャーの更新、
その言葉の意味が益々重いものに感じられます。
とまあ色々ありますが、結論としてやっぱ自分、
このDVDが今のところ一番好きですかね♥♥♥♥♥♥♥
now time
ブログ内検索
プロフィール
HN:
れうれう
職業:
腐女子
自己紹介:
気が付けばあっという間に∞にハマっていて、
とうとうサイトまで作ってしまいましたorz。
とにかく、∞のギター小僧、
安田章大溺愛中vvv
本州北の地に棲息。
TV(レギュラー)は見れない、
ラジオも聴けないで
リアルタイムの∞ネタには
めちゃ不自由してます(-.-)。
eighterお仲間絶賛募集中!!
ま、お気軽に構って下さいませ(*^^*)
とうとうサイトまで作ってしまいましたorz。
とにかく、∞のギター小僧、
安田章大溺愛中vvv
本州北の地に棲息。
TV(レギュラー)は見れない、
ラジオも聴けないで
リアルタイムの∞ネタには
めちゃ不自由してます(-.-)。
eighterお仲間絶賛募集中!!
ま、お気軽に構って下さいませ(*^^*)
フェリシモ猫部