忍者ブログ
虹色な関西の男前ギター小僧くんを扱った 本家「oo(おお)yasuが売り 」の更新日記用、 後は日々思い付いたことなどをぼちぼちと……とのはずが、 こちらが更新のメインとなっているお気楽blog
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
タイムカウンター
カウンター



↓よろしければポチっと♪
ジャニーズブログランキング
最新コメント
[08/21 ホヌ]
[06/17 Chami♪]
[03/18 カノム]
[03/17 カノム]
[10/26 かっか]
最新トラックバック
拍手ランキング
めるふぉ
何かありましたら こちらからどうぞ♪
[104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

更新が滞っていたやす
やっと更新されたと思ったら、
担当はヤスくんですか
いやね、なんとなーく、こうなるんじゃないかって
そんな気はしてましたけどね……
案の定といったところですか

多分、続かなくなるとしたらすばちゃんから、
とは思っていましたけど、
まさかこんな(連載始まって)早い時期にとは
ちょっと予想外でしたね

ま、ヤスくんの更新ばっかになってもいいから、
毎週定期的に更新はして欲しいですよね

でも、ヤスくんのDVD見たいんですけど
自分だけで楽しまないで下さい

御願いです、どうぞこのツアーか春のツアー、
ゼヒ、DVD化して下さい
願わくば大阪の模様を御願いしたいものです。
Jr.君のいない、彼等だけの映像を
じっくりと堪能してみたいですので……
PR
危うく録り忘れるとこでした
今日からいよいよ『ヤスコとケンジ』
始まりましたね

にしても、ダメ……笑えて、笑えて
いやね、元々がコメディっぽいみたいですけど、
そうじゃなくてたっちょが……
最初の登場シーンからして爆笑
あのキラキラはなんなの~
そして、覚悟していたとはいえ、やっぱりダメ~
標準語のたっちょん!!!
『自転車』の時のの標準語は
そんなでもなかったのになんで~
セリフない時の椿純くんはカッコイイのに

ちなみに一番イイなと思ったのが、
テラスでパン囓っているところだったというのは
内緒の話です
多分、たっちょ以外の役って現役とかっぽいから、
ちょっと違和感感じてしまう部分があったりしたのも
影響あるかなという気はしますが……。
でもやっぱたっちょってスタイルイイから、
見栄えするんですよね。

松岡くんは、上手いですな
雰囲気とか頑なな感じとか。
メンチ切るところも迫力ありますし
コメディチックなところも上手くこなしてますね。

うん、来週からも笑え楽しめそうです
遅まきながら鉄腕DASH見ました

ヤスくんのカジュアルスーツ姿は、
ズボンがチェックということもあり、
なんか高校生の制服を彷彿
でも、足の意外なほどの細さにびっくりです。
普段はどちらかというと
ゆったりめなの履いてますもんね。
それに今回のパンフで浴衣の合間から
チラッと見せてる太腿とか見ても、
しっかりと筋肉ついているから、
もっとがっちりしているイメージあったんですよね

ヨコちょはね、カッコいいんですよ。
スーツ似合うんですよ。
でもね、後ろだけYシャツの裾が出てるんですよ、
ズボンから……
惜しい、余りにも惜しいです
ま、それがヨコちょらしいといえばらしくて
「全く、これだからヨコちょだよ」って
思ってしまえるのですけど
でもね、あの野生の感ともいうべき鋭い勘は見事
あの時は清四郎の面影が過ぎりました

ヤスくんも頑張ってましたね
よく走って、追いかけて、ホント頑張ってました。
ただね、いきなり靴の臭い嗅ぐのって……
いきなりそこで安田ワールド展開しないで下さい
それ以外はホント頑張ってて格好良かったんだから

あー、でもこんな(2人)だからこそ∞なんだなと
ちょっと微笑ましく思ってしまえる自分……
うん、ただ単にカッコいいだけのアイドルじゃないです
だから∞なんですよね
あの色使い、文字の感じからして、
多分今回のツアーTシャツ Design by. Shota Yasuda
てな感じかなと思っていましたら、
今日のレンジャーで案の定でしたね
好きですよね、ヤスくん、
ピンクグリーンの組み合わせ

たっちょん、かなりプレッシャーあったようですね。
そりゃね、ドラムソロどころか和太鼓乱れ打ちですもんね。
パワーも体力もいるし、それが次への流れのポイントだし
おまけにダイエット中で、目一杯食べられないし
だけどですねたっちょん、ファンは皆知ってますよ。

  ∞のLiveは
    どんな構成であろうと楽しい


ってこと
豪華なセットなんていりません
メンバーが居て、楽器があって、そこに∞の音があれば
それで充分ですから
そしてたっちょんが感じたパワーは、
しっかりとファンにも伝わってきてますから
120%楽しませて頂きましたよ
ところで、次のWEB連載はソロコンまでですか

今日のレンジャー更新で、メンバーそれぞれが
Liveを楽しんだことが伝わってきて、
改めて自分も思い返してあの時を過ごせたことが
嬉しくなってきました




ヒナちゃんは何か思うところあるようですが、
そのスタンスでいいんじゃないかな。
誰だって興味のないものは頭に入らないし、
興味のあるものに対してだけでも
常に向上心があればいつかは実る時がくるだろうから。
知らないことが悔しいと思って、
それがきっかけでそのことに興味を持てれば、
知らなかったことは決して無駄にならないわけですから。

少なくても以前のヒナちゃんだったら、
楽器に興味が持てなくてやろうとも思わなかったのが、
今では、ちゃんと弾き語っている(fukafukaで)
そりゃぶっちゃけ、まだまだ危なっかしいなって
思ったりもするけど、
それでも1年前に見た(聴いた)時より、全然上手くなってた。

それはひとえにヒナちゃんの持つ
ポジティブさからきているんだと思うし、
そういう性格である以上、色々なものを吸収できる人だと思う。
だから、そんなに慌てなくてもいいと思うよ。
まだまだ若いんだから
いい加減醒めてもいいのにと思いつつ、
どこか引きずっています
パンフの写真が良くて、
ついつい見てしまうから尚更なのかもです。

お気に入りはモノトーン写真
ヤスくんが肩はだけて左上向いているヤツと、
たっちょんの全身正面写真
この2枚が大のお気に入りだったりします
この写真の2の表情が絶品だなって
インタビュー頁のヤスくんの色気(!?)もなかなかですけどね

浴衣の写真もいいなと思いますけど、
浴衣姿はやっぱりマルちゃんがイイですね
“粋に着こなしている”って感じがします
まぁ、みんなそれぞれに着こなしてはいますけど、
でもなんかマルちゃんが一番かな……。

ともあれ何あれ、初めにいったヤスたつの2枚が
自分にとって絶品であることに代わりはないですが

そうそう、このパンフのヤスくんのマニキュア
自分で塗ったなって思ったんですけど、
どうだったんでしょう……???
今日のジャニ勉でヤスくん
「大学行きたい」って言ってましたけど、
その気持ちなんか分かる気がします。
特に理由はないけど勉強したいってその感覚。
自分も今そんな感じになっていますから。
資格とかの為じゃなくただ単に勉強したいって。

ヤスくん自分は理数系だから数学やりたいって言って
思いっきり突っ込み入れられてましたけど、
でもそんな感じしますよね。
あの日本語の怪しさは確かに文系じゃないとしても、
それとは別に思考的になんか
かっちりとしている感じしますもん
ゼヒ大学生目指して欲しいなと思います

ただ、その前にもしかして
高卒認定試験受けないとダメなんじゃ……
だからヨコちょに「大学行ったらええやん」
って言われた時「検定かなんか受けないと」って
言ったような気がするんですが……。
それを“大学入試”ととられて『当たり前です』って
言われたんじゃないかなと思ってみたり

でも若いんだからチャレンジしてみてもいいんじゃない
ただ確かにマルちゃんの言うとおり
“何を学びたいか”をまずはきっちりとしなけりゃかも

だけど、久々にメンバー勢揃いすると
やっぱいいですね
すばたつの3人が特に何したってのはないんだけど、
でも全員が揃っているってことだけで、
全然見ていて楽しさが違うなって思いました
全体の感想は本家(サイト)であげるとして、
とにかく一番印象に残った部分だけを、
ひとまずここに上げておくことにします。

now time
ブログ内検索
プロフィール
HN:
れうれう
職業:
腐女子
自己紹介:
気が付けばあっという間に∞にハマっていて、
とうとうサイトまで作ってしまいましたorz。
とにかく、∞のギター小僧、
安田章大溺愛中vvv

本州北の地に棲息。
TV(レギュラー)は見れない、
ラジオも聴けないで
リアルタイムの∞ネタには
めちゃ不自由してます(-.-)。

eighterお仲間絶賛募集中!!
ま、お気軽に構って下さいませ(*^^*)
大きく育って♪
フェリシモ猫部
バーコード

ジオターゲティング
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]