虹色な関西の男前ギター小僧くんを扱った
本家「oo(おお)yasuが売り 」の更新日記用、
後は日々思い付いたことなどをぼちぼちと……とのはずが、
こちらが更新のメインとなっているお気楽blog
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(05/11)
(03/02)
(02/06)
(12/31)
(09/29)
(09/26)
(09/14)
アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
拍手ランキング
Exchange
ちょっと気になる記事が載っていたので、
珍しくもタウン紙を買ったのですが、
何気なく見ていて驚き
一般書 Best5の堂々2位に∞の写真集が
「え、なんで、なんで」と思って
対象期間を見てみると
2007年11月7日~12月5日となっていて納得
でも、よくよく考えてみると発売日って11月22日
ということは僅か2週間で……
うん、でも分かりますよね
あやうく自分、あの日にgetし損ねるとこでしたもん
いかに需要があったかが今更ながら
窺い知れるというものですね
ホント、あの写真集、何回見ても
見る度に新しい発見があって、
全然見飽きないですね
ちょっくら参加してみました♪↓

珍しくもタウン紙を買ったのですが、
何気なく見ていて驚き

一般書 Best5の堂々2位に∞の写真集が

「え、なんで、なんで」と思って
対象期間を見てみると
2007年11月7日~12月5日となっていて納得

でも、よくよく考えてみると発売日って11月22日
ということは僅か2週間で……

うん、でも分かりますよね
あやうく自分、あの日にgetし損ねるとこでしたもん

いかに需要があったかが今更ながら
窺い知れるというものですね

ホント、あの写真集、何回見ても
見る度に新しい発見があって、
全然見飽きないですね

ちょっくら参加してみました♪↓
PR
今日のレンジャー更新で
「もしかすると」とは思っていましたけど
やっぱりヤスくん
阪神淡路大震災のこと取り上げてましたよね
幼い頃に受けたそのショックの程は
やはり相当なインパクトを与えているのだと思います
「もしかすると」とは思っていましたけど
やっぱりヤスくん
阪神淡路大震災のこと取り上げてましたよね
幼い頃に受けたそのショックの程は
やはり相当なインパクトを与えているのだと思います
先日もちらっと触れたのですけど
ドリボのDVD
ちらほら見返してます
去年の初売りでこのドリボのDVD買って
そのShow Timeで∞にハマって
Liveの様子が知りたくて“Heat up!”
買って
その後は坂を転げるように……でしたね
そして1年経って、色々彼等を知って
また改めてドリボ
見て
うん、やっぱり∞にはLiveが似合う!
ってそう感じました
演技している彼等が悪いとはいわないけど
でも、やっぱり楽器
片手に演奏してたり
歌って
いる時の方が生き生きしていてらしく感じます
たつドラムなんか47
と比べると全然荒削りだけど
でも、やっぱりイイ音させてるんですよね


幸いなことに知って間もない昨年のうちに
彼等のLiveを生で見る機会にも恵まれました
その時しみじみ思ったのが
彼等を単なるアイドルという枠の中にだけ納めておくのは勿体ないぞ
ということでした
彼等の音楽性は本当にアイドルという枠の中だけじゃ
勿体ないと思うんですよね
しかもシングル曲がシングル曲だから……
ささやかな希望として2008年は
色物じゃない∞の姿も一杯アピールして欲しいですかね
ちょっくら参加してみました♪↓
ドリボのDVD

去年の初売りでこのドリボのDVD買って
そのShow Timeで∞にハマって
Liveの様子が知りたくて“Heat up!”

その後は坂を転げるように……でしたね
そして1年経って、色々彼等を知って
また改めてドリボ

うん、やっぱり∞にはLiveが似合う!
ってそう感じました
演技している彼等が悪いとはいわないけど
でも、やっぱり楽器

歌って

たつドラムなんか47

でも、やっぱりイイ音させてるんですよね



幸いなことに知って間もない昨年のうちに
彼等のLiveを生で見る機会にも恵まれました

その時しみじみ思ったのが
彼等を単なるアイドルという枠の中にだけ納めておくのは勿体ないぞ
ということでした
彼等の音楽性は本当にアイドルという枠の中だけじゃ
勿体ないと思うんですよね

しかもシングル曲がシングル曲だから……

ささやかな希望として2008年は
色物じゃない∞の姿も一杯アピールして欲しいですかね
ちょっくら参加してみました♪↓
“チューボーですよ”を見ていたら
何やらかな~り耳馴染みのある曲が一瞬
本日のテーマは『関西風お好み焼き』
関西人のソウルな食べ物ということで
使われたのは“イッツ マイ ソウル”でした
ほんの一瞬だったけど
こういう風に使われるのって
なんか嬉しくなってしまいます
何やらかな~り耳馴染みのある曲が一瞬

本日のテーマは『関西風お好み焼き』
関西人のソウルな食べ物ということで
使われたのは“イッツ マイ ソウル”でした

ほんの一瞬だったけど
こういう風に使われるのって
なんか嬉しくなってしまいます


このところかつんとのドリボのDVD
無性に見たくてちょこちょこ見返してます
といってもShow Timeのところだけ

もっと正確に言えばその前半部分だけ……
で、今頃になってやっと気が付きました
“もしかしてヤスってLes Paul
2本持ってる

”
多分普段使っているのは“裏Spirits!!”で
すばちゃんが紹介していたLes Paul Classicだと思います
47都道府県ツアーで使っていたのも同じ
これは写真集で確かめたから多分間違いない
でも、ですね、先日のカウコンのVTR見て
なんか違和感感じてたんですよね
何故かといえば色(塗装)が違う……
でもそれはライトの関係かなって思ってました
というかそれで納得しようかと
でもやっぱり違っていたみたいです
ドリボの時と今回のカウコンで使っていたものは
Les PaulはLes PaulですけどClassicかどうかは不明
ただ同じもの2本持つとも思えないので
もしかするとCustomなのかなと……
サイト(このblogの本家)のネタ(&諸事情)の為に
この頃Les Paulづいてたからなぁ
やっぱり気になってしまいます
ただ、Les Paulって一見見た目同じだから
素人にゃとてもじゃないけど
機種まで判別できないって

無性に見たくてちょこちょこ見返してます
といってもShow Timeのところだけ


もっと正確に言えばその前半部分だけ……
で、今頃になってやっと気が付きました
“もしかしてヤスってLes Paul




多分普段使っているのは“裏Spirits!!”で
すばちゃんが紹介していたLes Paul Classicだと思います
47都道府県ツアーで使っていたのも同じ

これは写真集で確かめたから多分間違いない
でも、ですね、先日のカウコンのVTR見て
なんか違和感感じてたんですよね
何故かといえば色(塗装)が違う……

でもそれはライトの関係かなって思ってました
というかそれで納得しようかと
でもやっぱり違っていたみたいです
ドリボの時と今回のカウコンで使っていたものは
Les PaulはLes PaulですけどClassicかどうかは不明
ただ同じもの2本持つとも思えないので
もしかするとCustomなのかなと……
サイト(このblogの本家)のネタ(&諸事情)の為に
この頃Les Paulづいてたからなぁ
やっぱり気になってしまいます

ただ、Les Paulって一見見た目同じだから
素人にゃとてもじゃないけど
機種まで判別できないって

忘れないうちにと、せっせとカウコンの事
書き留めている最中です
ホントは休みのうちの今日までに
どうにかしたかったのですが
ついついカラオケ
なんぞに行ってしまいまして
いや~歌いも歌いました
二人でなんと5時間です
店に入った時は明るかったのに、
出てきた時は勿論外は真っ暗
それだけ歌えば疲れますって
そのウチの約半分は先日のカウコンのセットリスト
でもサビしか分からないもの多数で
結局ワンコーラスのみが殆どでしたけど

でも、こうして何かテーマ有りでやるもの面白いなと
ま、次は紅白ヴァージョンでやってみようか
なんてことも言ってたりして
とにかく懲りないヤツだったりします
書き留めている最中です

ホントは休みのうちの今日までに
どうにかしたかったのですが
ついついカラオケ


いや~歌いも歌いました

二人でなんと5時間です
店に入った時は明るかったのに、
出てきた時は勿論外は真っ暗

それだけ歌えば疲れますって

そのウチの約半分は先日のカウコンのセットリスト
でもサビしか分からないもの多数で
結局ワンコーラスのみが殆どでしたけど


でも、こうして何かテーマ有りでやるもの面白いなと

ま、次は紅白ヴァージョンでやってみようか
なんてことも言ってたりして

とにかく懲りないヤツだったりします

2008は幸運にも∞と共に
明けることができました
正直言って実のところ
まだ頭が整理されていません
ただ、すごーく実感したことは
やっぱり∞が好き
∞の音が好き
っていうことでした
まさか彼等が楽器を持つとは
思ってませんでした。
たつドラムの音を認識した瞬間
感涙してしまいました
たっちょんのパシっと抜けるあの音
「これが∞の音だ~
」って
強く、強く思いました
ただ、惜しむらくは席と
モニターの場所の関係でしょう
ヤスギター
とマルちゃんベースの音が
イマイチ聞き取り辛かったこと
ま、贅沢は言いますまい
そこはじっくり家に帰ってから
TV
で確認することにします
だけど、ああいう∞ファン以外のいる場で
彼等が楽器を持てたこと
それが素直に嬉しいです
ただね、なんで∞だけ“衣装交換なかった”の……
ま、赤い特攻服見れたからいいけど
明けることができました

正直言って実のところ
まだ頭が整理されていません

ただ、すごーく実感したことは
やっぱり∞が好き

∞の音が好き

っていうことでした
まさか彼等が楽器を持つとは
思ってませんでした。
たつドラムの音を認識した瞬間
感涙してしまいました
たっちょんのパシっと抜けるあの音
「これが∞の音だ~

強く、強く思いました

ただ、惜しむらくは席と
モニターの場所の関係でしょう
ヤスギター

イマイチ聞き取り辛かったこと

ま、贅沢は言いますまい
そこはじっくり家に帰ってから
TV


だけど、ああいう∞ファン以外のいる場で
彼等が楽器を持てたこと
それが素直に嬉しいです

ただね、なんで∞だけ“衣装交換なかった”の……

ま、赤い特攻服見れたからいいけど

now time
ブログ内検索
プロフィール
HN:
れうれう
職業:
腐女子
自己紹介:
気が付けばあっという間に∞にハマっていて、
とうとうサイトまで作ってしまいましたorz。
とにかく、∞のギター小僧、
安田章大溺愛中vvv
本州北の地に棲息。
TV(レギュラー)は見れない、
ラジオも聴けないで
リアルタイムの∞ネタには
めちゃ不自由してます(-.-)。
eighterお仲間絶賛募集中!!
ま、お気軽に構って下さいませ(*^^*)
とうとうサイトまで作ってしまいましたorz。
とにかく、∞のギター小僧、
安田章大溺愛中vvv
本州北の地に棲息。
TV(レギュラー)は見れない、
ラジオも聴けないで
リアルタイムの∞ネタには
めちゃ不自由してます(-.-)。
eighterお仲間絶賛募集中!!
ま、お気軽に構って下さいませ(*^^*)
フェリシモ猫部