忍者ブログ
虹色な関西の男前ギター小僧くんを扱った 本家「oo(おお)yasuが売り 」の更新日記用、 後は日々思い付いたことなどをぼちぼちと……とのはずが、 こちらが更新のメインとなっているお気楽blog
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
タイムカウンター
カウンター



↓よろしければポチっと♪
ジャニーズブログランキング
最新コメント
[08/21 ホヌ]
[06/17 Chami♪]
[03/18 カノム]
[03/17 カノム]
[10/26 かっか]
最新トラックバック
拍手ランキング
めるふぉ
何かありましたら こちらからどうぞ♪
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

既に手元には先日百均で買った、
画用紙とクレヨンがもうあるんです。


というのも先日来、ずーっと描きたいって思うものがあるので。
“書きたい”じゃなくて“描きたい”なんです。


普段『字書き』を自称している自分にとって
ホント珍しいことなんですよね。
“描きたい”って思うこと自体が。
でも、何故か今回描きたいって思うものが出てきちゃいましたf(^ー^;


多分どころか、ほぼそれ(描きたいもの)を
表現するのは自分の腕では不可能だって
分かったてはいるんです。
それでも描きたいんです。
なんなんでしょうね、この気持ちって。


さて、まずはいつ勇気を振り絞って画用紙と
クレヨンに手をつけようか……。
どうやらその葛藤との決着からですねσ(^_^;)
PR
3本目のgremzくんが発芽しました。
12月12日、ホント分かり易い日ですね。
さて、今度はどんな木に
育ってくれるのかはともかく、
正直、めっさ飽きっぽい自分が
まさか3本目の木まで育て始めることが
できるようになるとは思ってもいませんでした。

これもひとえに∞のおかげかな。
彼等のこと、ホント色々書きたいから
だからから続けられたと思っています。

ここ数日色々な事情で
なかなか書きたいことも書かずに終わってしまって、
結局なにが書きたかったのすら
覚えてなかったりしますが、
もう少し落ち付いたら、
また色々書いていきたいなって思っています。
貧血というわけではないのでが、
ここ数日、ちょっと歩いただけでも
立っていられなくなる症状がでたので、
今日は思い切って仕事休んで病院へ。

そしてら、反論する余地もなく
思いっきり注射打たれましたけどσ(^_^;)アセアセ...。
でも、そのおかげで随分と楽になったので、
やっぱり効いたということなんでしょうね。

で、こんな時についつい悪いクセが出ちゃいます。
ちょっと調子しがいいなって思ったら
ついつい街中シッピング( ;^^)ヘ..
引っかかったぜ でもっって、こんなのに出くわしちゃいました(^▽^;)
 いや~ねハンドバスみたいなところに
 ずらーっと人が並んでいて何事だと
 ついつい好奇心に負けてしまったら、
 こちらのキャンペーンでしたσ(^◇^;)
 ただですね、本日はやはり平日、
 しかも病院帰りでしたから早々遅くはない時間、
 つまり肝心のターゲットの若い女子高生クラスとかは
殆ど並んでいなくてね……、
なんと私よりもう少しお姉様と呼ばれるに
相応しい方ばかりが並んでいたんですよねf(^ー^;。

まあ、責めて明日はこの商品の対象となる方々で
埋まることを期待したいですよね。
マジで……orz
今週のテレガイさんはKAT-TUNさんが
表紙の為か、コンビニに殆ど在庫がありません(T^T)

かろうじてあっても、ボロいのばかりで
それではやっぱり買う気が失せてしまって……。

でも、ずーっと∞の連載があるから
買い続けてきていますからね、
やっぱり買わずにはいられず……。


仕方がないので今週末いつも取り寄せしてもらう
書店で取り寄せしてもらうしかないかな
と思いついたところで、はたと気が付き、
慌ててその書店のHPを確認してみれば、
かろうじて今はまだ営業時間内!!!
しかも20時迄が営業時間なのにTELしたのは
なんとその5分前というσ(^_^;)アセアセ...


はい、それでもたった今状態を確認して貰って
早速取り置きをお願いいたしました( ;^^)ヘ..
ある意味強行っちゃ強行の
京都行きでした( ;^^)ヘ..

でもめちゃ充実した旅行となりました。

少なくとも、このところずーっと
訳も分からずもやもやとしていた
気分の一部が晴れたことは事実ですので。



結局嵯峨野の方にしようか、
哲学の道方面にしようかと考えた挙げ句、
今回は哲学の道方面を選択。
久々に詩仙堂と銀閣寺に行って
のんびりとしたかったんですよね。

そりゃーね、∞ファンのヲタ的行動として、
大覚寺とか映画村ってのも考えはしましたけど……(^。^;)

でも、それよりは自分の好きなところを
回ることを選んだのですけど……。


大誤算も超大誤算……(-_-;)


はい、今の京都ってめちゃ紅葉の季節。
つまり観光客が半端ない……。

詩仙堂は入場券買うのにかなーり並んでたので、
それだけで泣く泣く諦め、
気を取り直して銀閣へ行ったものの、
これまた修復工事中だは、人はぞろぞろだはと
正直“堪能”といった意味での京都は
満喫出来ませんでしたo(T^T)o



でも、一番初めに行った鷺森神社が
ここがめちゃ良くて、それだけで随分救われました。
ここは紅葉も綺麗でしたけど、
何より人がそんなにいなくて、
のんびりと満喫出来たんですよね。

そこから、曼殊院だの円光寺だの詩仙堂だのと
延々と歩き渡り、最後は銀閣寺へ。
でも結局のんびり満喫出来たのは
最初の鷺森神社だけでして……。
でも、そういうところが1ヶ所あっただけでも、
全然良かったなって思えますけどね。

しかも天気良くて歩くには丁度よかったし。
それでなくてもただただ、京都の街を歩くのって
好きなんですよね♪
で、結局するっと KANSAIもどーやら
余っていた分で今回は間に合って買い足さずにすみました。
でも次行く時は買わないと間に合わないなぁ……。
(って、次はいつ行くつもりなんだ自分( ̄ー ̄; )

で、それに調子のって銀閣寺から、
出町柳まで歩こうとしたのが間違いの元。
道的には間違ってはいなかったけど、
距離感が全然計り違っていたという……。

おかげで、待ち合わせに遅刻してしまって……(--;)。
しかも初めてお会いする方だというのに……。

これだけはホント心残りとなりました……orz
つい先程帰ってきて、
取り敢えずblog覗いたら、
gremzさんがしっかと大人の木になっていて、
2本目
しかもそれが、見に行ったばかりの紅葉と
同じ様な色具合の紅葉の木で。
たったそれだけだけど、
やっぱりうれしかったりしますね

強行なのにめちゃ楽しんできた旅行記については、
もうすこし頭が整理出来てから
書くことにします(*^_^*)

でも、ほんとうに、あんな短時間だったのに
めちゃ楽しかったんですよぉ
いや~色々やらかしました。
平坦な道でこけたのは数しれず……。
なんといってもの大ドジは、お茶した後、
バック一式忘れてしまってw(゜o゜)w
直ぐに気付いてことなきえましたけど、
あれ見つからなかったらどーなってたんだ(@_@)

さて、この後はスーパー銭湯です。
その後は熟睡でしょうねp(^^)q
now time
ブログ内検索
プロフィール
HN:
れうれう
職業:
腐女子
自己紹介:
気が付けばあっという間に∞にハマっていて、
とうとうサイトまで作ってしまいましたorz。
とにかく、∞のギター小僧、
安田章大溺愛中vvv

本州北の地に棲息。
TV(レギュラー)は見れない、
ラジオも聴けないで
リアルタイムの∞ネタには
めちゃ不自由してます(-.-)。

eighterお仲間絶賛募集中!!
ま、お気軽に構って下さいませ(*^^*)
大きく育って♪
フェリシモ猫部
バーコード

ジオターゲティング
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]