忍者ブログ
虹色な関西の男前ギター小僧くんを扱った 本家「oo(おお)yasuが売り 」の更新日記用、 後は日々思い付いたことなどをぼちぼちと……とのはずが、 こちらが更新のメインとなっているお気楽blog
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
タイムカウンター
カウンター



↓よろしければポチっと♪
ジャニーズブログランキング
最新コメント
[08/21 ホヌ]
[06/17 Chami♪]
[03/18 カノム]
[03/17 カノム]
[10/26 かっか]
最新トラックバック
拍手ランキング
めるふぉ
何かありましたら こちらからどうぞ♪
[76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、本日の∞関連のTVの感想を。

『徹子の部屋』
代表でヨコヒナたつ登場だったわけですが、
真ん中にたつを挟んだのは正解でしょう。
じゃないと、いつものごとく見切れの一方に
なってしまいかねませんからね、の場合(-"-;A ...

話の内容の大半はどこかで
聞いたことあるものが殆どで、
特に目新しい情報はなかったなと思いましたが、
たつが小学校で副会長って、これは初耳。
しかも「え、マジで( ̄□ ̄;)ギョッ」って思っちゃいました。
ゴメン、たつ(-人-)。
でも今のヘタレなあなたを見ていると、
驚かざるをえないんだよね……。

残念だなと思ったのは司会者さん。
昔程口が回らなくなったというか、
滑舌悪くなっていて、でも早口は変わらずで、
何を言っているのか分かりずらかったこと。

でも34年やってるとか言ってましたよね。
そんな老舗トーク番組に出れたことは、
素直に良かったなって思います(^^)v




『必殺』
荒唐無稽が“必殺”の持ち味でもありますが、
なんですか、あの余りにもヒドイ編集は。
場面つぎはぎしてるの丸わかり( ̄Д ̄;) ガーン
(剣道場でのシーンは特に酷かった……orz)
場面展開もなんか突拍子もなくて……。
先週まではてんでバラバラだった面々が、
いきなり今週で仲間意識が出来ちゃった的も、
なーんかなぁ……。

ヒガシの素振り、右手に力入りすぎ。
左手3本(中、薬・小)指でしっかり持って、
後は支える程度だと以前聞いたことあります。
あれじゃ、素人丸出し。
いや、体たらくな渡辺小五郎だったら、
あれでいいのか……"o(-_-;*)ウゥム…

今回は内容的には少しずつですけど
“必殺”らしい雰囲気になってきたかなと。

源ちゃんのからくり人形も、
ちゃんと役割があるのが分かりましたし。
でも、あの殺し方はやっぱちょっとないんじゃない(--;)
一言で言って「美しくない(-.-)」
あっちこっち振り回してとどめって、
なんかまどろっこしいしね。
“締め”系だったらやっぱ、
三味線屋とか組紐屋的なスマートさが欲しいな。

でも、今日次第では(続けてみるの)くじけそうだったから
どーにか少しは“必殺”らしいものが見れて
ちょっとは見る気がおきました(笑)



で、源ちゃんの苦悩は本当にどーなってしまったのでしょうかね。





えっと、マルちゃん出演ドラマに関しては、
ウチの方では1週遅れなので
今日は見れませんね。
テレ朝でやるその時間帯はウチの方では
昔から“ナイトスクープ”ですから。
それはそれで全然いいんですよね。
この番組好きですから(*^.^*)エヘッ
















そうそう30日のNステに“SHIGOTONIN”出演ですってね。
これは素直に楽しみですvvv
PR
来月武道館でやるLiveに
“フラフラ”が出ること
正式に発表されましたね。

ま、初日の出Liveの時
すばちゃんがそれらしきこと
プンプン匂わせていたので、
全く驚きはしませんでしたが。

すばちゃんがマッチにどんな対応をするか
興味はありますね。
ただそのマッチ自体に興味ないんで(^▽^;)。
(ファンの方には申し訳ないけどですが)
その割に実際に見たこともあるし。
サーキットでですけど……。

でも、きっとLiveは楽しいんじゃないかな。

年末年始、続けざまに彼等を見た
自分はそう思いますけどね(^_-)-☆
いつも行くコンビニで、
いつもならそこそこの数量が
残っているはずのテレガイ。
なのに……。
昨日発売で、今日買いに行ったら、
2冊しか残っていなかったという……。
一体どーしてだ、そんなにイイ記事でもあったか
と期待してみたら、ものの見事に肩透かし。
ホント、どーしたんだろ???




さて、今日のレンジャー更新ですけど、
すばちゃんが書いていたことは、
そのまま先日のLiveで言っていたことと、
ほぼ同じ内容です。
それにしても、余程あのLiveやフラフラ活動から
得たものがあるようですね。
それを∞に反映させると宣言してくれて。
ホント、楽しみに待っています

伯父バカ発揮のヤスくん。
ホント、姪っ子ちゃんが可愛いんでしょうね。
そして、姪っ子ちゃんもそんなヤスくんが
大好きなようで、読んでいてほのぼのしてきました。
プレミアムの時も「子供好き」言ってたけど、
小さい子と戯れる(=じゃれる)ヤスくん、
見てみたいな……

ちゃん、ヤスくんと一緒のロケって
ちょっと珍しいような気がするんですけど……。

ヨコちょよ、確かにチョッパーは可愛いよ。
フィギュアでもなんでも揃えるのはいいけど、
お願いだからゲーセンのUFOキャッチャーとかで
ムキになって取ったりしないで下さいm(__)m








←我が家のチョッパーです
 ガチャガチャで取ったやつだったりします( ;^^)ヘ..
帰り道テレガイ買おうと
駅の売店寄ったらない……。
「あれ、発売日間違えた?」と思って
家に帰ってきてから確認したら、
やっぱり今日が発売日。
ジョン誌はあったのに何故だ!?

仕方がない、明日買うことにしよ。




さて、昨日のジャニ勉、
風邪が治りきらないのか
体調がまだ本調子じゃないので、
念のためと早く寝たので、今見たとこです。

珍しくヤスくん席が前。
これってゲストがそっち
(ニューハーフ(!?))の方だから???

可愛いプリクラの撮り方、
折角マルちゃんやる気だったのに。
なのにヨコちょってば何故ヤスくんに振る(笑)
絶対マルちゃん変顔したと思うのになぁ……。
まぁ、この手のことなら
スベることはないヤスくんですけどo(*^▽^*)o~♪
マルちゃんのヒナちゃんの笑顔に対する
「この人の笑顔は安定感があります」って……。
確かに、金太郎飴のごとき安定感ありますが。
(なんて失礼なf(^ー^;)
にしてもぶりっこヒナちゃん、
可愛いっちゃ可愛いですけど……。
会場が「きゃー」と言った時、ヨコちょが
「今の悲鳴やで」って言ったのも、
あながち、的を外しているといえないところが。
それでも「いけるやろ」って
あくまでもヒナティブなヒナちゃんが
らしくてイイですね

暗算対決、意外といっちゃ失礼だけど、
パッと答えたヤスくん。
いつぞや、自分は理数系って言っていたの
あながちウソじゃないいようでv( ̄ー ̄)v
逆にすばちゃんは数学とか苦手だったんだろうな。
前に分数の計算もめちゃくちゃでしたし(^。^;)

でも、今回は実はそのすばちゃんがめちゃツボ。
なにかにつけてはわざわざ後ろの
大画面見るその姿がめちゃ可愛くて
先日のステージで見た、神々しいまでの
光り輝いていた渋谷すばるとは全く別人かと思う程。
でも、こういうメリハリがあるから
いいんだよなって思うんですよね(⌒-⌒)















ジュニ刑事で取り上げられてた、
モツつけ麺美味しそうだったな……。
せっせとHDDの整理をしてますが、
一向に残量が増える気配がありません(--;)
しかも、ついつい見入ってしまって、
なかなか作業が進まない……。
(現在は“裸の少年300回 SP”ダビってます)

そんなついでに“無責任ヒーロー”の番宣で、
ウチの方では見れなかったので、
友人に撮って貰っておいて、
先日受けとってきたやつをやっと見ましたvvv


この番宣だったんですね。
しかも、珍しいことにヤスくんが
メガネ男子してますo(*^▽^*)o~♪
いや、これが可愛いのなんの
まだチリパ前で髪の毛ふわっとで、
これまた珍しいことにチェックのシャツの中に
白のカットソーと、めっちゃ大人しめの格好の好男子
で、見た目は可愛いんですけど、
この二人だと仕切るのはやっぱりヤスくん。
カンペ、チラチラ見てるのモロバレだけど、
頑張って宣伝してました。
あ、勿論マルちゃんも合いの手は
ちゃんとうってましたv( ̄ー ̄)v
そこはやっぱたつとは違います(爆)
体調崩して取り溜めたまま
見ていなかったジャニ勉、
纏めて見ました。


意外と面白かったのが市川春猿さんの回。
自分は初めて今回この方のこと
知ったのですが、
女形では有名な方のようですね。
で、普段から仕草とかも色々な面で
気をつけていらっしゃるとのこと。
その割に、話すことはずばっずばっと
切り捨ての紋切り型で、でもそれが小気味よくて。
女形に挑戦でまあ、本人も言ってましたけど、
最初に迷わず振られたのはヤスくんで(^。^;)
実際やって「初めてにしては」という条件付ながらも、
お褒めの言葉頂いて。
ヒナちゃんには「普段から」って突っ込まれてましたけど(笑)
以前某動画サイトで女子高生に
扮したヤスくん見た時よりは歩き方が
男男してたと思うんですけど、
まあ、その後にやったマルヒナと比べると、
女形に見えなくもないって感じでしょうか。

山崎樹範さんの回のヨコちょの
マルちゃん赤ちゃん言葉暴露話は笑いました。
知名度調査は、あまりにもリアル過ぎて……。
20代女性100人中23人しかフルネームを
知られてなかったヤスくん、
「切な」って言ってたけど、ホントに切ないです(-"-;A ...
でも、確かにTVでの露出度ってあんまりないもんなぁ。
あっても7分の1ですもんね。
そんなもんかもしれないですね。


現実は厳しいってことですか……。
いよいよ必殺の連ドラが
始まったわけですけれども……。

ぶっちゃけ、「なんだかな」
って感じでした。

某巨大掲示板で先日のSP分、
大叩きに叩かれてましたけど、
連ドラでもこれかと思うと、
こりゃまた、叩かれるなと。
で、叩かれてもしゃーないかなと。
出演者も叩かれてましたけど、
演出や脚本も結構叩かれてましたね。

で、先日のSPでも気になったんですけど、
あのわざとらしい意味のない雨。
あれどーにかなんないですかね。
人工的に降らしてんのまるわかり。
しかも、なんの意味もないし……。

源ちゃんもね、「苦悩はどーした」って
気がしなくもないしね……。
なーんか中途半端なんだよなぁ……(-.-)
物語ストーリーもなんかイマイチ。
中途半端な気がしなくもない。
悪役が悪役然としていないというか。
何故成敗されるのかが分かりずらい……。
もう少し、あからさまでもいいから、
成敗されて当たり前っていう悪役の書き方
してくれた方が見ていて分かりやすいんだけどなぁ。








番宣は、取り敢えずやじうま、スパモニ、
ワイドスクランブルは確保しました。

やじうまはそこそこ振って貰えて
おいしいことはおいしかったけど、
ダダスベリ……(+。+)アチャー
咄嗟の振りに弱いのは……。
まあこれがたつですからね(^。^;)
むしろ咄嗟に振られて、ヒナちゃんのように
しっかりハキハキ答えるたつの方が
不気味かもですね( ;^^)ヘ..
そして最後はしっかと食べ物ネタへ。
流石伊達に喰いドルって言われているわけじゃない。
いかんなく天然大物振りを発揮してました。
これぞたつよし本領発揮でしたね(^_^;)

PVのたつ見れたのは一部だけど
“涙雨”路線のダンスっぽい感じがしました。
now time
ブログ内検索
プロフィール
HN:
れうれう
職業:
腐女子
自己紹介:
気が付けばあっという間に∞にハマっていて、
とうとうサイトまで作ってしまいましたorz。
とにかく、∞のギター小僧、
安田章大溺愛中vvv

本州北の地に棲息。
TV(レギュラー)は見れない、
ラジオも聴けないで
リアルタイムの∞ネタには
めちゃ不自由してます(-.-)。

eighterお仲間絶賛募集中!!
ま、お気軽に構って下さいませ(*^^*)
大きく育って♪
フェリシモ猫部
バーコード

ジオターゲティング
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]