虹色な関西の男前ギター小僧くんを扱った
本家「oo(おお)yasuが売り 」の更新日記用、
後は日々思い付いたことなどをぼちぼちと……とのはずが、
こちらが更新のメインとなっているお気楽blog
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(05/11)
(03/02)
(02/06)
(12/31)
(09/29)
(09/26)
(09/14)
アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
拍手ランキング
Exchange
今日は歯医者で朝っぱらから出かけて
ただ、今日は治療じゃなかったので
さっさと歯医者は終わり、
ちょっと街をうろつくことに
すると誘惑が一杯
安さにかまけてセーター一着購入
その後も先日来どれがイイかと
探していたグロス
買ったり、
楽器屋に行ってカタログ貰ったり
いい加減いい時間になったので
流石にそろそろ昼食とらなきゃと
(自分、面倒臭いと別に食べなくても
いいタイプだったりします)
駅ビルの地下街のレストラン街に行けば
どこもかしこも満員で玉砕
諦めて別なところへ行こうと
ぼんやりしながら歩いてたんです
そしたら擦れ違い様に何処かで聞いた曲を
声高だかに歌っている幼い声が
多分、声のトーンからして
いってても幼稚園とかそのくらいだと思いますが、
擦れ違い様に聞こえてきたのは
「きばってこ~ぜ イェイェイェ
振り切ってこ~ぜ ほら ブンブン
」
そして通り過ぎた後ちゃ~んと
「ズッコケ男道~
」
まで歌ってましたね

惜しむらくは、自分、ボーッとしていたので
そこで振り向いてどんな子か
確認せずに終わってしまったんですよね
ま、確認したからといって
その先どーするってわけでもなかったですけど
↓ちょっくら参加してます♪

ただ、今日は治療じゃなかったので
さっさと歯医者は終わり、
ちょっと街をうろつくことに
すると誘惑が一杯

安さにかまけてセーター一着購入

その後も先日来どれがイイかと
探していたグロス

楽器屋に行ってカタログ貰ったり
いい加減いい時間になったので
流石にそろそろ昼食とらなきゃと
(自分、面倒臭いと別に食べなくても
いいタイプだったりします)
駅ビルの地下街のレストラン街に行けば
どこもかしこも満員で玉砕

諦めて別なところへ行こうと
ぼんやりしながら歩いてたんです
そしたら擦れ違い様に何処かで聞いた曲を
声高だかに歌っている幼い声が
多分、声のトーンからして
いってても幼稚園とかそのくらいだと思いますが、
擦れ違い様に聞こえてきたのは
「きばってこ~ぜ イェイェイェ
振り切ってこ~ぜ ほら ブンブン

そして通り過ぎた後ちゃ~んと
「ズッコケ男道~

まで歌ってましたね


惜しむらくは、自分、ボーッとしていたので
そこで振り向いてどんな子か
確認せずに終わってしまったんですよね
ま、確認したからといって
その先どーするってわけでもなかったですけど
↓ちょっくら参加してます♪
PR
どーしても先日の少クラの時の
ヤスギター
が気になって
そこだけを何回もリピってます
放送の時からなんかYAMAHAっぽいなと
思っていたんですけど
ヘッドの形とかロゴとかマークとか
ポジションマークとか……
でも、イマイチ確証が掴めなくて……
自分の持っているのがYAMAHAのなので
それと比較して似てるなと
で、YAMAHAのサイトに行ってみて
コレかなと思うのはあったのですけど
色が違うし……
ちなみに見つけたのはコレ
どうしても確証持てないのは
ヤスくん国産使うかなということと
(今まではエレキを含めて外国製ばっかだし)、
このシリーズ自分が手に入れた頃にはあった
上位機種がなくなっていること
ぶっちゃけ、誰でも持てる低価格もんばっかになった
ということなんですけどね

とはいえ、元々しっかりとしたメーカーですから
安かろう悪かろうってことはないでしょうけど
ま、何時か何処かで確認できたら
その時はサイトの方にデータベースとして
残したいなと思っていますが……
難しそうだな
↓ちょっくら参加してます♪
ヤスギター

そこだけを何回もリピってます
放送の時からなんかYAMAHAっぽいなと
思っていたんですけど
ヘッドの形とかロゴとかマークとか
ポジションマークとか……
でも、イマイチ確証が掴めなくて……

自分の持っているのがYAMAHAのなので
それと比較して似てるなと
で、YAMAHAのサイトに行ってみて
コレかなと思うのはあったのですけど
色が違うし……
ちなみに見つけたのはコレ
どうしても確証持てないのは
ヤスくん国産使うかなということと
(今まではエレキを含めて外国製ばっかだし)、
このシリーズ自分が手に入れた頃にはあった
上位機種がなくなっていること
ぶっちゃけ、誰でも持てる低価格もんばっかになった
ということなんですけどね


とはいえ、元々しっかりとしたメーカーですから
安かろう悪かろうってことはないでしょうけど
ま、何時か何処かで確認できたら
その時はサイトの方にデータベースとして
残したいなと思っていますが……
難しそうだな

↓ちょっくら参加してます♪
本日発売のテレガイ
自分がまず食いついたのは
意外にもQUESTION?の伊郷くん
Joe Perryにあこがれて
ギター
を始めただなんて
あなた余りにも渋すぎるわよ(>▽<;;
多分ご両親とか誰か近くにAerosmithが好きな方がいて
その影響なのでしょうけどね
それにしてもハタチそこそこでJoe Perryですか……
いや~、渋すぎます
さて、自分の本題おもてなし∞なのですが
正直言ってちょっとがっかり…かな

先週の予告写真でなんとなく
暖色系のボールかなと思ったので、
だったらヤス→ヒナちゃんへのおもてなしだと面白いのに
と勝手に思ってましたので
すばマル相手だとなんか代わり映えしないなぁって
∞分の3はようやくヨコ倉が登場
ヨコちょ、自分で「とっておき」というだけあって
ホント、良い景色の場所ですね
そしてたつよし、ドラムが重要なのはちゃんと分かってるよ
そしてそのドラムの音がBandの音を支えていることも
カウコンでたっちょんのドラム聞いて
ホント感涙しちゃったもん
「ああ、これがエイトの音だ!」って思ったから
だから、全然目立ってないことは有り得ないから


↓ちょっくら参加してます♪
自分がまず食いついたのは
意外にもQUESTION?の伊郷くん
Joe Perryにあこがれて
ギター

あなた余りにも渋すぎるわよ(>▽<;;
多分ご両親とか誰か近くにAerosmithが好きな方がいて
その影響なのでしょうけどね
それにしてもハタチそこそこでJoe Perryですか……
いや~、渋すぎます

さて、自分の本題おもてなし∞なのですが
正直言ってちょっとがっかり…かな


先週の予告写真でなんとなく
暖色系のボールかなと思ったので、
だったらヤス→ヒナちゃんへのおもてなしだと面白いのに
と勝手に思ってましたので
すばマル相手だとなんか代わり映えしないなぁって

∞分の3はようやくヨコ倉が登場

ヨコちょ、自分で「とっておき」というだけあって
ホント、良い景色の場所ですね

そしてたつよし、ドラムが重要なのはちゃんと分かってるよ
そしてそのドラムの音がBandの音を支えていることも

カウコンでたっちょんのドラム聞いて
ホント感涙しちゃったもん

「ああ、これがエイトの音だ!」って思ったから
だから、全然目立ってないことは有り得ないから



↓ちょっくら参加してます♪
ちょっと気になる記事が載っていたので、
珍しくもタウン紙を買ったのですが、
何気なく見ていて驚き
一般書 Best5の堂々2位に∞の写真集が
「え、なんで、なんで」と思って
対象期間を見てみると
2007年11月7日~12月5日となっていて納得
でも、よくよく考えてみると発売日って11月22日
ということは僅か2週間で……
うん、でも分かりますよね
あやうく自分、あの日にgetし損ねるとこでしたもん
いかに需要があったかが今更ながら
窺い知れるというものですね
ホント、あの写真集、何回見ても
見る度に新しい発見があって、
全然見飽きないですね
ちょっくら参加してみました♪↓
珍しくもタウン紙を買ったのですが、
何気なく見ていて驚き

一般書 Best5の堂々2位に∞の写真集が

「え、なんで、なんで」と思って
対象期間を見てみると
2007年11月7日~12月5日となっていて納得

でも、よくよく考えてみると発売日って11月22日
ということは僅か2週間で……

うん、でも分かりますよね
あやうく自分、あの日にgetし損ねるとこでしたもん

いかに需要があったかが今更ながら
窺い知れるというものですね

ホント、あの写真集、何回見ても
見る度に新しい発見があって、
全然見飽きないですね

ちょっくら参加してみました♪↓
先週と今週のTVガイドの感想を
安田章大に焦点をあてて

今週のたっちょからのおもてなしは
互いのサイズ的にばっちりでしたね

たっちょの腕の中に丁度良く収まるヤス
うん、絵になるぞ
そしてたっちょコメ、
「色々な噂のある彼」って一体何よ(>▽<;;
ホント、口開くとヤスいじりだね
そのくせホントはヤスくん好き(っていうか甘えてる(!?))
のまるわかりだったり
かと思えばヤスくんもヤスくんで
「女の子の気持ちが分かった♥」って(>▽<;;
そんな今更のこと言わないで下さいって
“安田わたし鏡”で充分
乙女心理解しているの分かりますから
でもなんかほのぼのさせてくれる
(妄想を掻き立てるともいうか……(ーー;))ツーショットでした


そして先週号のヤスくんのぼでぃぺいんてぃんぐ
あのデザイン、一瞬意外な気がしましたけど、
その反面なんか納得も出来て
「うん、こんなのも有りだな」と
ただもうちょっと大きい写真
だったら
もっとちゃんと(詳細まで)見れたのに
とちょっと残念でした
ドクロが描いてあるとの事でしたけど発見できず……
でも、基本あーいったデザイン好きです、自分

まぁ、元々がメタラーですからね
それにしてもあの後、あのペインティングは
直ぐ消しちゃったんでしょうね……
折角描いたのに勿体ない
いつかコンサートの時なんかに
二の腕
や前腕に描いて出てきて欲しいな
なんてこと思っちゃいました
ま、アイドルしている限りは無理でしょうけど……
でも、ホント好きだな、あーゆーの
ゼヒ、ブランド立ち上げてあーいったデザインの
Tシャツ
作って下さい
(その際は白地に黒模様がイイですね
)
さて、次はどんなの見せてくれるかな
楽しみですね
ちょっくら参加してみました♪↓
安田章大に焦点をあてて


今週のたっちょからのおもてなしは
互いのサイズ的にばっちりでしたね


たっちょの腕の中に丁度良く収まるヤス
うん、絵になるぞ

そしてたっちょコメ、
「色々な噂のある彼」って一体何よ(>▽<;;
ホント、口開くとヤスいじりだね
そのくせホントはヤスくん好き(っていうか甘えてる(!?))
のまるわかりだったり

かと思えばヤスくんもヤスくんで
「女の子の気持ちが分かった♥」って(>▽<;;
そんな今更のこと言わないで下さいって
“
乙女心理解しているの分かりますから
でもなんかほのぼのさせてくれる



そして先週号のヤスくんのぼでぃぺいんてぃんぐ

あのデザイン、一瞬意外な気がしましたけど、
その反面なんか納得も出来て
「うん、こんなのも有りだな」と
ただもうちょっと大きい写真

もっとちゃんと(詳細まで)見れたのに

とちょっと残念でした
ドクロが描いてあるとの事でしたけど発見できず……

でも、基本あーいったデザイン好きです、自分


まぁ、元々がメタラーですからね

それにしてもあの後、あのペインティングは
直ぐ消しちゃったんでしょうね……
折角描いたのに勿体ない

いつかコンサートの時なんかに
二の腕

なんてこと思っちゃいました
ま、アイドルしている限りは無理でしょうけど……
でも、ホント好きだな、あーゆーの

ゼヒ、ブランド立ち上げてあーいったデザインの
Tシャツ


(その際は白地に黒模様がイイですね

さて、次はどんなの見せてくれるかな

楽しみですね

ちょっくら参加してみました♪↓
日帰り出張で来た友達が
正月に上京した時頼んでおいた
“裸の少年300回SP”のビデオ
を
持ってきてくれました

で、早速見ていたりするわけですが
関西人の方がリアクションデカイ
というか分かり易い

ヒナちゃんの牛肉
「高っ!
」に始まり
B.A.D.桐山くんの炎
に驚く、
ヤスの美味しくてハイテンションヴォイス、
そして“好青年だけど表情はよく動くよ”なマルちゃん
東と西の違いを見た気がしました
どっちがいいとか悪いとかじゃなくて
やっぱ違うんだな~と
ヒナちゃんしっかと道場先生にも
突っ込み入れるあたりは流石でしたね
ヤスくんは料理が目の前に来たり
食べたりという時は、たっちょんとは違った意味で
嬉しそうな美味しそうな表情をしますよね
「そこに入りたいけど、入られへん!
俺2代目じゃないもん!」
って言ってるところが可愛くてツボっちゃいました
マルちゃん大御所方相手に
物腰低くて礼儀正しくて
めちゃ好青年なんですけど……
でも、やっぱりマルちゃんはマルちゃんで
言葉が出なかったら「美味しくてパーン!」
でいいんじゃないと思うのですけど、
それをしないところが器用そうで実は不器用な
いかにもマルちゃんらしいなと
ちょっくら参加してみました♪↓
正月に上京した時頼んでおいた
“裸の少年300回SP”のビデオ

持ってきてくれました


で、早速見ていたりするわけですが
関西人の方がリアクションデカイ

というか分かり易い


ヒナちゃんの牛肉


B.A.D.桐山くんの炎

ヤスの美味しくてハイテンションヴォイス、
そして“好青年だけど表情はよく動くよ”なマルちゃん
東と西の違いを見た気がしました

どっちがいいとか悪いとかじゃなくて
やっぱ違うんだな~と
ヒナちゃんしっかと道場先生にも
突っ込み入れるあたりは流石でしたね

ヤスくんは料理が目の前に来たり
食べたりという時は、たっちょんとは違った意味で
嬉しそうな美味しそうな表情をしますよね

「そこに入りたいけど、入られへん!
俺2代目じゃないもん!」
って言ってるところが可愛くてツボっちゃいました

マルちゃん大御所方相手に
物腰低くて礼儀正しくて
めちゃ好青年なんですけど……
でも、やっぱりマルちゃんはマルちゃんで

言葉が出なかったら「美味しくてパーン!」
でいいんじゃないと思うのですけど、
それをしないところが器用そうで実は不器用な
いかにもマルちゃんらしいなと

ちょっくら参加してみました♪↓
now time
ブログ内検索
プロフィール
HN:
れうれう
職業:
腐女子
自己紹介:
気が付けばあっという間に∞にハマっていて、
とうとうサイトまで作ってしまいましたorz。
とにかく、∞のギター小僧、
安田章大溺愛中vvv
本州北の地に棲息。
TV(レギュラー)は見れない、
ラジオも聴けないで
リアルタイムの∞ネタには
めちゃ不自由してます(-.-)。
eighterお仲間絶賛募集中!!
ま、お気軽に構って下さいませ(*^^*)
とうとうサイトまで作ってしまいましたorz。
とにかく、∞のギター小僧、
安田章大溺愛中vvv
本州北の地に棲息。
TV(レギュラー)は見れない、
ラジオも聴けないで
リアルタイムの∞ネタには
めちゃ不自由してます(-.-)。
eighterお仲間絶賛募集中!!
ま、お気軽に構って下さいませ(*^^*)
フェリシモ猫部